豊富な知見とテクノロジーで監査の付加価値を創造する
監査のデジタルトランスフォーメーションを進め、
テクノロジーを最大限活用して価値ある監査を提供していきます。
Our strategy
3C Audit x Insights
Comprehensive audit

母集団に対して精査的な手法を用いる
「網羅的監査」
Centralized audit

本社レベルでデータの一元管理を実装する
「一元的監査」
Continuous audit

リアルタイムに会社データをチェックする
「リアルタイム監査」
Insights
監査のデジタルトランスフォーメーションを強化して、 クライアント企業とともに3C Auditを進展させ、 データ・テクノロジー・人材(Capability)の 3つの領域にフォーカスして投資することで、 新たな付加価値となるインサイトの提供に 取り組んでいます(3C Audit x Insights)。

Audit technology fit for the future
Data and technology
Enhancing our audit
Efficiency in the audit
RPA / 自動化
定型作業を人間に代わってロボットが実施するRPA(Robotic Process Automation)の導入に積極的に取り組んでおり、監査及び監査関連業務の一部を標準化し、RPAの開発・展開やマクロ等による自動化を積極的に進めています。
データ処理の集約・自動化
あずさ監査法人は、仕訳検証業務を中心としてデータ処理の集約化に取り組んでおり、データ処理を効率的に実施します。
また、集約して処理を行うことによりデータから読み取れる異常項目を監査チームと共有し、監査の高度化に貢献します。
ACS / 合同確認状センター
あずさ監査法人独自の残高確認状管理システムであるACS(AZSA Confirmation System)は、確認状の自動作成、進捗管理、電子データの格納、クライアント企業とのデータ共有・コミュニケーション機能を有し、残高確認業務の効率化に貢献しています。
また、確認状の集中化と電子化のために、 EY新日本有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツ、PwCあらた有限責任監査法人とともに会計監査確認センター合同会社を設立しました。これにより、残高確認業務の変革及び社会全体の事務負担の軽減への貢献を目指しています。
Our audit platform
あずさ監査法人は、KPMGのメンバーファームとともに、デジタル監査プラットフォーム「KPMG Clara」の開発・展開を進めています。
KPMG Claraは、電子監査ツールであるeAudIT、データ管理ツールであるKPMG Centralの機能を拡充し、一つのプラットフォームに統合したうえで、データ分析機能も組み込んだデジタル監査プラットフォームです。監査関連業務を一元的なプラットフォームで管理することで、監査の高度化に貢献します。また、クライアント企業との新たなコミュニケーション機能が多く含まれています。

Capability
People
監査業務の変革と新たな監査ツール・ソリューションの開発及び推進のため、会計士のほかにIT専門家、データサイエンティスト、AI専門家、RPA専門家などの多用なメンバーからなる組織を構築しています。
200名 → 400名
デジタル技術を活用し、社会の期待に応える監査を実現していくために、2019年7月1日より新たに理事長直轄の組織として「Digital Innovation部」を設立しました。 会計士、データサイエンティストやIT専門家といった約200名のプロフェッショナルから構成され、さらなる発展のために積極的に人員の増強を図り、2020年には400名体制のプロフェッショナル集団となることを目指します。
1000名
あずさ監査法人では、監査の高度化に対応するための研修プログラム等を実施し、専門職員のデジタルリテラシー向上に取り組んでいます。 2019年度からは、毎年1,000名の専門職員を対象とした集中プログラムを展開します。
198億円
多様な人材の能力を最大限発揮する環境を整えるため、ソフト・ハード両面の拡充を行うべく、KPMGジャパンとして約198億円の投資を行っています(直近2年間の実績額及び来期予算額、情報システム関連費用含む)。
Collaboration with
KPMG Ignition Tokyo
KPMGジャパンは、2019年7月1日付で「株式会社KPMG Ignition Tokyo」を設立しました。
株式会社KPMG Ignition Tokyoは、セキュア・コンピューティングやナレッジ・プロセッシング等の6つの技術領域に注力し、KPMGジャパンの技術的なハブとして、監査、税務、アドバイザリーサービスが共用できるデジタルプラットフォームテクノロジーを提供するとともに、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援します。
設立について
デジタル変革やイノベーション創発の拠点である「KPMGイグニション東京」は、KPMGグローバルおよびKPMGジャパンの各メンバーファームと協業して共通基盤とソリューションを創発し、企業のデジタル化に伴うビジネス変革をサポートするための極めてユニークな施設です。
KPMGイグニション東京の施設・機能紹介
